BLOG

NO IMAGE

防犯の秋!企業課題作品の発表会に行ってきたぞ

  • 2014/10/16
  • 企業プロジェクト

みなさん、こんにちは。マンガ系担当のオーガッチです。

Photo


秋らしい空気になってきましたが、いかがお過ごしですか?
いろんな秋があるかと思いますが、今回ご紹介するのはこちら!

防犯の秋!!

TECH.C.福岡のマンガ・デザインの学生さんたちが取り組んできた防犯に関わる作品の発表会が行われたのです!

場所は福岡・天神にある電気ビルみらいホール。

Cimg3709


10月4日(土)にここで行われるイベント

「安全・安心まちづくり 県民の集い ふくおか」

様々な団体・グループが取り組んでいる防犯活動の発表や表彰・講演が行われるイベントなのです。
福岡に住むようになって長いオーガッチでしたが初めて参加させてもらいました。

Cimg3705

今回のイベントの中ではTECH.C.福岡の学校展示ブースをいただいたので、午前中、イベントが始まる前にデザイン系担当の林先生と一緒に学生作品を飾り付け。
周囲のブースを飾りつけている方たちがあまりに手際が良くてちょっと驚きでした。

Cimg3711

こんな感じで展示ブース完成!
今回、学生たちが企業課題として取り組み発表となるのは、
福岡市内の中学生を対象とした防犯講習で配布される冊子に掲載する防犯啓発のマンガと、
常に手口や名前が変化しているオレオレ詐欺の新しい名称として決まったニセ電話詐欺の認知PRのためのシンボルマークの作品なのです。

Cimg3729

イベント開始時間となり多くの人たちが会場に。
TECH.C.福岡のブースも多くの人に見てもらいました。

そろそろ発表時間となり採用者となった学生たちが会場に到着。

Cimg3722

発表の前に司会者さんと流れの打ち合わせ。
講演会とディスカッションの間の時間で発表されるとのことで、ステージ横からの動きや、コメントの内容確認。

Cimg3723

打ち合わせ終了後、ブースの前で記念撮影
左からイラストレーター専攻の淵野さん、マンガ専攻の松本さん、マンガ専攻の赤波江くんです。

いよいよ発表の時!

Cimg3730

展示ブース横にあるステージにて発表!かなりの人たちが席に!

Cimg3733

まずは赤波江くんの性犯罪防止のマンガが発表!

Cimg3736

続いて松本さんのインターネット関連のトラブル防止のマンガが発表!

Cimg3739_2

最後に淵野さんのニセ電話詐欺のシンボルマークの発表!

3人とも緊張していたようですが、作品に込めた思いや制作で苦労したことなどをしっかり話していました。

学生たちの作った作品がきっかけで福岡の、もしくは全国の人たちの防犯への意識改善につながるとしたらとてもうれしいことだと思います。

発表を見ていて、今回のような課題制作に取り組めてよかったなあと思うオーガッチでした。








AO入学(総合型選抜)の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学(総合型選抜)の選考は「作文」「面接」のみ

エントリー資格

  • アイコン

    将来の夢や目標を
    持っている人

  • アイコン

    好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい人

  • アイコン

    「好きなことを仕事にしたい」
    という気持ちを持っている人

come on

TECH.C.福岡をリアルに体感! Let’s Go!

  • 資料請求資料請求
  • オープンキャンパスオープンキャンパス
page top