BLOG

NO IMAGE

新学期授業風景

  • 2015/04/19
  • ブログ

ゲームグラフィック系、CG・映像担当のイシイです。

15日から新学期開始で、未だ一週間経過していませんが、

この時点では新1年生も約半分の授業を経験していると思います。

新学期からの授業の様子をちょっと紹介します。

3DCG制作という授業中・・2年生の授業の中に1年生の姿が!!

Img_0303

もう!先輩に混じって自習、”トレーニング”しています。

ノートを見ると前の授業で習った事がビッシリ!

Img_0304

今は”宝箱”を制作しているそうです。

宝箱といっても色んな形が連想されます。

形状を決めたら、3DCGでは何処から製作にかかるのか・・

自分なりの作業プロセスを探すべく試行錯誤しています。

Img_0307

果たしてどんな宝箱を完成させるでしょうか?

次は背景デザインの授業風景。

絵を描くようになるためには、立方体を描けるようになることが大切!

石膏の立方体をモチーフにPhotoshopで描きます。

下の画像は講師の先生が、石膏の立方体に光を当てて

光源位置によって立方体の影の形状変化を説明している所です。

Img_0301


描画する際は、実際には”色を乗せて”いきます。

質感や奥行き感(空気感)を醸し出せる感性を培います。

Photo

この時期は、こうした基本的な手始めの授業風景を多く見かけます。

ここからスタート!!

AO入学(総合型選抜)の特徴

  • 早期に進路を決定することができる!
  • AO入学(総合型選抜)の選考は「作文」「面接」のみ

エントリー資格

  • アイコン

    将来の夢や目標を
    持っている人

  • アイコン

    好きな仕事を通じて、
    人に喜びや感動を与えたい人

  • アイコン

    「好きなことを仕事にしたい」
    という気持ちを持っている人

come on

TECH.C.福岡をリアルに体感! Let’s Go!

  • 資料請求資料請求
  • オープンキャンパスオープンキャンパス
page top