EC&Net Businesses

Fashion&e-Commerce

憧れの職業は意外と身近! 将来の自分を想像しよう!

  • プレス(PR)担当者
  • 商品企画
  • デザイナー
  • WEBマーケター
  • インフルエンサー

EC担当者に向いてるの
はこんな人!
Net Businesses

1つでも当てはまれば大丈夫! 好きは仕事につながる

EC&ネットビジネスは
こんな
仕事

EC=ネットショッピングは、Amazonや楽天市場、ZOZOTOWNといった有名サイトのほか、携帯で利用されているモバイルサイトまで、色々なタイプがあります。インターネットを通して、商品を魅力的に発信するためのサイト構築から、商品管理SNSマーケティング、映像編集、グラフィックデザインなどの仕事を行います。

あなたの疑問を解決! 業界の気になるあれこれ

#01 なぜEC業界が人材を求めてる?
企業が急速に
EC化しているから!

グラフ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、国内のあらゆる企業が急速にEC化しています。(EC化とは、経済産業省の定義によれば、店頭などを含む商取引金額に対し、電子商取引(インターネット通販)が利用されている比率を表す指標です。)今や、このECの分野は人材不足。今後もこの業界のニーズは高まるばかりです。ECを行う企業の業種は様々で、この分野のスキルを身につけると、アパレル・インテリア・コスメなど様々な企業への就職の可能性が広がります!

将来性のある業界なんだね。一生働ける仕事かも♪

#02 働ける業界は?平均年収はどれくらい?
他職種と比べると
高収入!

グラフ

EC担当者の年収はおよそ350~450万円を推移しています。他職種と比べてもEC担当者の年収は高額といえます。また、EC担当者が活躍できる業界は、ファッション業界だけではなく美容業界やインテリア業界など様々。
自分が好きなブランドで働けるチャンスがあるかも!

こんなに違うの!?70万円あれば…

#03 どういう仕事内容があるの?
EC担当は、売上を握る
重要なポジション!

具体的には

サイト制作・改善

サイト制作・改善

ユーザーにとって使い心地が良く、かつ効率的に商品が売れるサイトにするため、新たにページを作成したり、既にあるページの改善などを行います。

集客対策

集客対策

インターネット広告の運用や、SEO対策、集客対策、コラムの作成や顧客インタビューなどのコンテンツマーケティング、SNSの運用などを行う。

販促企画

販促企画

商品の売上を上げるため、特集ページやキャンペーンの企画を立案。時期やシーズンに合わせてサイト制作や集客対策やメーケティング業務なども実施。

商品管理

商品管理

商品の名称や価格といった基本情報から、サイズ情報などを登録。あわせて発生する商品画像の撮影・採寸・商品説明の原稿作成・在庫管理などを行う。

将来性のある業界なんだね。一生働ける仕事かも♪

あなたの疑問を解決! 業界の気になるあれこれ

ONE day EC担当者のとある1日

  • 9:30 売上確認・アクセス分析
  • 10:00 ページメンテナンス 在庫調整やクーポン更新、回遊導線の見直しなど、店舗全体のメンテナンスを行います。
  • 11:00 広告分析
  • 12:00 昼食 / 休憩
  • 13:00 特集ページの企画・ワイヤーフレーム作成 母の日やハロウィンなどイベントや、各モールのセールに合わせて特集を企画し、ページに反映していきます。
  • 14:00 新商品の販売戦略の立案 担当するブランドの新商品のチャネル戦略や、プロモーションのプランニングを行います。
  • 15:00 ブランドチーム定例会議
  • 16:00 各ECモール担当との商談
  • 17:00 LP(ランディングページ)改善打ち合わせ

※一例です

Interview 業界インタビュー

  • EC

    eコマースの“e”は
    エンターテイメントの“e”へ!

    eBay Japan合同会社

    Business Operation Unit Director
    キム・テーウンさん

    Communications Team Leader
    吉田 高夫さん

    Brand Marketing Team Leader
    モラーノ 絢香さん

  • EC

    「好き」を突き詰める力
    最先端の技術の力
    業界の先頭を走り続ける。

    株式会社ZOZO EC事業本部 本部長

    執行役員
    松田 健さん

  • EC

    個人の力が企業を超える時代に。
    “とがった好き”を突き詰めてほしい。

    グリー株式会社

    執行役員
    足立 和久さん

    執行役員
    江川 嗣政さん

  • EC

    「リアル店舗を存続させるEC」。従来とは異なる視点のシステムがECを変える!

    株式会社バニッシュ・スタンダード 代表取締役
    小野里 寧晃さん

  • EC

    他とは異なる見せ方と売り方で、
    “選ばれる” ECサイトを作ろう

    株式会社タニモト PAMEO POSE 事業部 事業責任者
    尼寺 恵理子さん

  • EC

    緻密なデータと戦略が
    ブランド成長のカギ。

    株式会社I-ne 取締役 兼 販売事業本部 本部長代理
    伊藤 翔哉さん

  • EC

    好きなことを追い求めていこう!
    その先に、自分に合った仕事がきっと見つかります

    株式会社ベガコーポレーション福岡本社
    MD統括部 MDプロデューサー 執行役員

    江田 亮平さん

TECH.C.福岡
EC&ネットビジネス
Net Businesses

Point oneTECH.C.福岡×産学連携×演習

座学・講義が中心の4年制大学と違い、専門学校ならではの演習中心で学ぶ4年間は就職後の社会で即戦力として、高い評価を得ています。専門的に知識・技術を身につけられるという点で業界への就職に有利となります。
EC&ネットビジネス専攻では、サイトの構築からSNSマーケティング、映像編集、グラフィックデザイン、情報発信など様々な技術・知識を充実のカリキュラムで体系的に学び即戦力として働ける人材を育成します。

  • #01

    プロの講師から学ぶ

    プロの講師から学ぶ

    ユーザーにとって使い心地が良く、かつ効率的に商品が売れるサイトにするため、新たにページを作成したり、既にあるページの改善などを行います。

  • #02

    +αの技術を身につける

    +αの技術を身につける

    TECH.C.福岡では、将来の進路の幅を大きく広げたいあなたのために、追加学費無料で、入学した専攻に加えて、希望する他の専攻の授業を受けることができるWメジャーカリキュラムがあります。

  • #03

    海外語学留学ができる

    海外語学留学ができる

    EC担当者として必要な英語力を身につけるために、海外語学留学を通して、実践的な英語を身につけることができます。

Jobs 目指せる職業two

EC&ネットビジネス専攻では、eコマースの知識だけではなく、デザイン、SNS、マーケティング、プロモーションなどECビジネスに必要な知識・技術を4年間かけて学びます。
EC担当者以外にも目指せる職業は多く、活躍の場も多岐にわたります。

  • EC担当者
  • 商品企画
  • Webデザイナー
  • グラフィック
    デザイナー
  • インフルエンサー
  • 動画クリエーター

Advanced diploma 「高度専門士」が取得できる!※大卒の「学士」と同等の称号three

高度専門士とは?

修業年限が4年以上で総授業時間が3,400時間以上などの一定の要件を満たす専修学校の専門課程の修了者に対し文部学科大臣が付与する称号で、大学卒業の「学士」と同等とみなされ、大学院進学も可能になります。

進路に迷っているあなたに知って欲しい TECH.C.福岡の
オープンキャンパス
に参加しよう!