アナログ・デジタルの
イラスト制作を習得し、
プロとして必要な
様々な表現を学ぶ
コミックタッチのイラストをアナログ・デジタル共に習得し、様々な表現ができるイラストレーター・マンガ家を目指します。
FEATURE専攻の特徴
key
word
#コミックイラスト
コミックイラストとはコミックタッチを用いたイラスト。ライトノベルをはじめとする様々な媒体に描かれるイラストを指し、媒体のイメージを左右する重要なポイントになります。
key
word
#マンガ技法
世界観やキャラクターデザインの設定、ストーリー構成や、ネーム制作、コマ割りやフキダシの配置、ペン入れやトーン貼り等、マンガ制作に必要な知識・技術について、作品制作を通して学びます。
key
word
#キャラクター
デザイン
イラスト・マンガ・ゲーム等の魅力あるキャラクターを制作する為に、ターゲットの心を掴む、オリジナリティのあるキャラクターの生み出し方や、老若男女を描き分けるバリエーション、表現の幅を広げる様々なタッチを描く為の知識や技術を学びます。
key
word
#デジタル
イラスト
コミックイラストやマンガ業界では、パソコンで描くデジタルイラストが主流になっています。CRIP STUDIOやPhotoshopなどのソフトを使ったデジタルスキルを磨きましょう。
key
word
#最新設備
授業以外でもパソコンを使いたい、プロも使っている機材を試したい、TECH.C.福岡では最新設備の整った施設が授業外でも使用可能。プロと同じ設備で利用可能な施設で思う存分、作品づくりに没頭できます。
key
word
#デビュー・就職
全国にある滋慶学園COMグループのネットワークによる、デビュー・就職支援を完備。
編集部の方から作品を直接添削・アドバイスして頂ける「出張編集部」や業界企業に直接アピールできる「合同企業説明会」などであなたの夢をサポートします。
3年間の学びの流れ
STUDENT WORKS学生作品
Live2D
INTERVIEW在校生インタビュー
special interview内定者インタビュー

Before&After 3年間のビフォーアフター
初心者からでも作品が描けるようになる!
ゼロからスタートした学生が3年間でどのように成長したのか作品をご覧ください。
-
Before
全体のバランスを見てキャラクターを描けるようになりました!
-
2nd Year
色彩豊かなデジタルイラストが描けるようになりました。
-
After
作画力はもちろん背景も含め、キャラクターを目立たせるオリジナルイラストが描けるようになりました!
-
Before
身体の構造を考え、自然な動きを描けるように基礎を身に付けます。
-
2nd Year
ストーリーを描き、マンガ背景や効果処理など仕上げのテクニックを上げていきます。
-
After
画力も上がりメリハリのある画面構成、目を引くようなイラストで投稿・デビューへ!
stage充実した発表の場で実践的に成長できる!
国内外のトップクリエータに学ぶ!業界特別ゼミ・特別講義
業界の最前線で活躍するトップクリエーターから直接指導を受けられ、講義とデモンストレーションを受けられます。成功の秘訣やプロのノウハウなど業界の「今」に触れましょう!
現場のリアルな本番で鍛える!企業プロジェクト
実際に商品化を前提とした企画について、プロの直接指導を受けて制作を進めていきます。プロの仕事と同じ工程を経験し、クリエーターに必要な「コンセプト力」「クリエーティブ力」「プレゼンテーション力」を身につけ、社会に通用する力を磨きます。

姉妹校との合同作品集「EXTRA」制作・送付
全国の姉妹校と合同で実施する作品コンクール。 全国審査で最優秀作品を選出し、合同作品集として、「EXTRA」に掲載されます。EXTRA冊子は、多くの出版社・編集部・企業様にお送りするので自分の作品を外部の方へアピールすることができるデビューサポートです。

Pickupピックアップ授業
イラスト技術を習得する
コミックイラスト制作
ターゲットの感情を動かせるイラストの表現方法や演出方法を学びます。

業界に通用する作品制作を学ぶ!
デジタルイラスト
コンピュータ上でイラストを仕上げるための技術や各種作画ソフトのツールの使い方を学びます。

魅力的なキャラクターを作る!
キャラクターデザイン
オリジナルで魅力的な印象を与えるキャラクターの作成方法を実習を通して学びます。

CG制作技術を磨く!
2DCG制作
様々な素材や情報表示、キャラクター描画などを含めた、ドローイング、ペインティング、モーション(Live2D)などデジタルツールを活用した制作方法を学びます。

Curriculum主なカリキュラム
基礎・専門カリキュラム
- イラスト制作・マンガ制作を学ぶ
- コミックイラスト制作/イラストレーション/キャラクタードローイング/アナログテクニック/背景効果/マンガ制作
- アナログ・デジタルで幅広い表現を学ぶ
- デッサン/コンピュータデザインベーシック/デジタルドローイング/デジタルイラスト/2DCG制作/デジタルコミック
就職対策カリキュラム
- デビューを目指す作品作りを学ぶ
- コミックイラスト作品制作
プロと同じ制作過程を学ぶ
- プロと同じ工程を学ぶ
- 企業プロジェクト
時間割
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 9:20-10:50 | パース | 背景効果 | コンピューター デザインベーシック |
デジタルコミック | ||
2 11:00-12:30 | ||||||
お昼休み 12:30-13:20 | ||||||
3 13:20-14:50 | デジタル ドローイング |
デッサン | ||||
4 15:00-16:30 | コミュニケーション スキル |
|||||
5 16:40-18:10 | キャラクター ドローイング |
コミック イラスト制作 |
||||
6 18:20-19:50 |
※時間割は一例です。変更となる可能性があります。
※1年次の時間割例です。
Wメジャーカリキュラム

入学した専攻以外の課目でも、受けたい授業があれば、規定授業数に準じて追加学費無料で受講できます!
幅広く学ぶことでスキルアップでき、就職・デビューの道が広がります。
employment就職・デビュー

出張編集部
38編集部来校!
※2022年度実績
※オンラインを含む
全国の編集部の方々にお集まりいただき、学生作品を直接添削・アドバイスしていただきます。その場で担当についていただけるチャンスもあります。
出張編集部の協力編集部


もっと見る
講談社
- 週刊少年マガジン
- 月刊少年マガジン
- 別冊フレンド
- デザート
- モーニング
- イブニング
- アフタヌーン
- 月刊少年シリウス
- なかよし編集部
- 少年マガジンエッジ
KADOKAWA
- 月刊ASUKA
- 月刊少年エース
- ヤングエース
- 月刊コミックジーン
- ハルタ
- 月刊コミックフラッパー
新潮
- @バンチ
- GOGOバンチ
小学館
- 週刊少年サンデー
- ゲッサン
- ちゃお
- Sho-Comi
- 少女コミック
- ベツコミ
- ビッグコミック
- ビッグコミックスピリッツ
集英社
- ジャンプSQ.
- 週刊ヤングジャンプ
- 別冊マーガレット
- グランドジャンプ
- ジャンプ+
秋田書店
- 週刊少年チャンピオン
- 月刊少年チャンピオン
- 月刊プリンセス
スクウェア・エニックス
- 月刊少年ガンガン
- 月刊少年ガンガンJOKER
- 月刊ビッグガンガン
- ヤングガンガン
- ガンガンONLINE
一迅社
- 月刊Comic ZERO-SUM
- 月刊Comic Rex
- まんがぱれっと
白泉社
- 花とゆめ
マッグガーデン
- 月刊コミックブレイド
- avarus
- EDEN
株式会社 アプリックス
- COMICメテオ
- COMICポラリス
少年画報社
- 週刊ヤングキング
幻冬舎
- コミックバーズ
徳間書店
- コミックリュウ
株式会社ヒーローズ
- 月刊ヒーローズ
主婦の友社
- コミカワ
LINE株式会社
- LINEマンガ
コミックスマート株式会社
- GANMA!!
- …ほか多数!
1,510作品が受賞・掲載!165名以上がデビュー!
1,510作品が受賞・掲載!
165名以上がデビュー!
※1996年〜2022年3月実績

くまがい 杏子さん
出張編集部をきっかけに小学館 「Sho-Comi」 で在校中デビュー。 現在、 『魔法陣クロノカノン』を連載中。
©くまがい杏子/
「Sho-Comi」小学館

ねこクラゲさん
スクウェア・エニックス「月刊ガンガンJOKER」の第1回月例新人マンガ賞にて佳作に選出。 第2回スクウェア・エニックス・マンガ大賞にて準大賞に選出。 「ガンガンONLINE」で『曹植系男子』を連載。 現在は「月刊ビッグガンガン」で『薬屋のひとりごと』を連載中。
©ねこクラゲ/「月刊ビッグガンガン」スクウェア・エニックス

若松卓宏さん
講談社 「月刊少年マガジン」の『盤上のボラリス』 (原作:木口糧氏/全4巻)で連載デビュー。 小学館 「やわらかスピリッツ」 の 「人魚姫のごめんねごはん』(原作:野田宏氏/全7巻) の単行本化や、講談社 「月刊少年マガジン」 の 『恋は世界征服のあとで』 (原作: 野田宏氏/連載中)のアニメ化に続き、小学館 「やわらかスピリッツ」の 『異世界失格』 (原作: 野田宏氏/連載中) もTVアニメ化決定。
©野田宏 若松卓宏・小学館

馬田イスケさん
講談社 「月刊少年マガジン」『名探偵キドリ』でデビュー連載後、 「少年マガジンR」にて『紺田照の合法レシピ』が連載され2018年春にはAmazonプライムビデオにて実写ドラマ化。
©馬田イスケ/「少年マガジンR」講談社

神鍵 裕貴さん
在学中に、第11回講談社ラノベ文庫新人賞の佳作を受賞し、卒業後「十二月、君は青いパズルだった」で作家デビューを果たす。
©神鍵裕貴/講談社
what’s your dream?TBSラジオとの産業連携プログラム

最先端テクノロジー
ワールド
Advanced Technology World
- AIエンジニア専攻[4年制]
- データサイエンティスト専攻[4年制]
- ホワイトハッカー専攻[4年制]
- EC&ネットビジネス専攻[4年制]
- ITエンジニア専攻[3年制]
- スーパーゲームクリエーター専攻[4年制]
- ゲームグラフィック&キャラクターデザイン専攻[4年制]
- ゲームプログラマー専攻[3年制]
- メタバースクリエーター専攻[4年制]
- スーパーCG&映像クリエーター専攻[4年制]
- CGクリエーター専攻[3年制]
- ネット動画クリエーター専攻[3年制]
- ノベル&シナリオ専攻[4年制]
- コミックイラスト&マンガ専攻[3年制]
- アニメーション専攻[3年制]