ご来校の皆様へお願い
完全予約制
マスクの着用
付き添いは
1家族1名まで

AO入学大相談会&お仕事体験
AO入学のエントリーから合格までの流れを知って、試験内容である「作文」を上手く書くコツまで教えてもらっちゃおう!
開催日程
AO入学って?

出願者の「学ぶ意欲」に重点をおいた入試制度
AO入試とは出願者の「学ぶ意欲」を重要視した入試制度で、推薦入試とは異なり高等学校の学校長の推薦が必要なく、出願条件を満たしていれば誰でも応募ができる制度です。
ペーパーテストの成績や入学前のスキルだけでなく、入学志望書や面接で出願者の進学後や将来への学ぶ意欲や個性を、学校側の求める人物像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせ合否を決めます。
TECH.C.福岡生の6割以上が利用!
AO入学の不安を解決しよう
POINT01AO入試の概要、手順をご説明

「名前は聞いたことあるけど、制度についてはよく知らない…」そんな方にもご安心いただけるよう、AO入試に必要な書類やその選考方法、7月1日からスタートする日程など概要をご説明します。
POINT02エントリーシート・作文の書き方を指導

文章での説明や作文が苦手という方へ、エントリーシートや作文の書き方のコツをご指導します。自分の得意な分野や長所を伝えたり、気持ちを言葉にするためのコツを掴みましょう。
※ご希望の方に例文をプレゼント!
POINT03面接のポイントをご紹介

質問内容とその意図など、面接でのポイントをご紹介します。事前に面接の練習をしたり、質問への解答や自分の伝えたいことを言葉にして用意し、本番の面接に備えます。
※模擬面接はご希望の方のみです。
必ず受けないといけないものではありません。
Two are chosen.
選べるお仕事メニューはこちら!

ゲームキャラや背景を描く!ゲームグラフィックデザイナー体験
ゲームのビジュアル部分となるキャラクターや背景などを魅力的に描くコツを学ぼう!

ゲームの世界に動きを与える!ゲームプログラマー体験
プログラミング初心者でも大丈夫!ゲーム内の「動き」を生み出すプログラミングを体験します!

君はどんなゲームを作る?ゲームプランナー体験
ゲーム企画の基礎を学び、自分のアイデアを元に大まかなゲームプランを作ってみよう!

人口知能(AI)って?AIクリエーター体験
近年アプリやシステムなど、身近でも見かけるようになった人工知能(AI)の基礎を学ぼう!

CGモデリングに挑戦!CG・VRクリエーター体験
動きや360度の角度を想定した立体的なCGモデリングに挑戦してみよう!

e-sportsをプレイ!e-sportsプロゲーマー体験
プロのe-sports大会でも開催されているゲームタイトルを実際にプレイする!

アニメに必須のセル画を描く!アニメーター体験
アニメ制作の流れを学び、アニメーションの元になるセル画を描いてみよう!

マンガの描き方って?マンガ家体験
キャラクターデザインや効果、プロのマンガ家になるための秘訣をプロが伝授!

論理的な小説の書き方を学ぶ!小説家・ライトノベル体験
論理的に小説を書くポイントをプロが伝授!物語の起承転結やストーリー展開の考え方を学びます。

マンガタッチのイラストに挑戦!コミックイラスト体験
広告物をはじめ、さまざまな場所で見かけるマンガタッチのイラストを描こう!

デザイン制作ソフトを体験!デジタルデザイン体験
プロ仕様のデザインソフトを使って レイアウトやデザインにチャレンジ!

ホワイトハッカーって?ホワイトハッカー説明会
現代社会におけるセキュリティやホワイトハッカーの重要性を知ろう!

クラウドゲームって?クラウドゲーム説明会
ゲームエンジンを使ってクラウドゲームについて知ろう!
-
12:00–12:30
受付
はじめてでも大丈夫。
あなたの来校をスタッフ一同お待ちしています! -
12:40
校舎案内・寮見学
充実の施設と最新設備の整った学習環境をご案内します。
以前にTECH.C.福岡に来校いただいた方は13:00にお越しください。 -
13:00
学校説明会
TECH.C.福岡はどんな学校?学生生活は?
あなたの夢を実現するための学校紹介。 -
13:40
体験授業
各専攻ごとに将来目指せる職業や、授業内容についての説明と、実際の授業を体験します。先輩の作品も見れるよ!
-
15:15
AO入学大相談会・何でも相談会(個別)
AO入学について不安や疑問を解消しよう!
わからないことがあれば、個別相談もできるよ。 -
16:30
終了予定