
【激】CG&映像フェスタ
5G時代到来によりますます需要が増えるCG、映像クリエーター!お仕事の将来性や職種の違いなどを知ろう!
開催日程
CGクリエーターってどんな仕事?

架空の世界をリアルに見せるクリエーター
専用のソフトを駆使し、映画・アニメーション・ゲーム・CMなどのコンピュータグラフィックスを手がけるのがCGクリエーターです。
ただ立体にするのではなく本物に見えるよう質感にもこだわりながらリアルさを追求しなければなりません。実写では不可能な時代背景や架空の世界を現実に見えるようにキャラクターのモデリング、動き、風景、光や影の演出、SEなど形状を決定づける効果で現実感を出していく仕事です。CGは、ゲームや映画・アニメ業界はもちろんのこと、建築や車、機械を扱う製造業など、幅広い分野での活用が広がっています。
プロ仕様の3D制作ソフト
「Maya・3dsMax」にチャレンジ!
POINT01現役CGデザイナー直伝!

最初はみんなゼロからのスタートです。現役CGデザイナーの講師が優しく丁寧に指導するので初心者の方でも安心です。CGを制作する上でのポイントや業界の話など、この機会に気になることは全部きいてみよう!
POINT02かっこいいCGの世界に触れてみよう!

プロ仕様の3C制作ソフト「Maya・3dsMax」を使ってゲームやアニメの世界をリアルに表現してみよう!
体験を通してCG・Vrクリエーターの魅力に触れる貴重な体験!憧れのCG業界へ一歩を踏み出そう!
POINT03学校の雰囲気や最新設備も要チェック!

体験を通して専門学校で学んでいくイメージやキャンパスライフなどイメージもしやすくなります。クリエーターを育てるための充実の設備環境はもちろん、パンフレットだけではわからない学校の雰囲気や周辺環境もチェックしてみてください。
-
12:00–12:30
受付
はじめてでも大丈夫。
あなたの来校をスタッフ一同お待ちしています! -
12:40
校舎案内・寮見学
充実の施設と最新設備の整った学習環境をご案内します。
以前にTECH.C.福岡に来校いただいた方は13:00にお越しください。 -
13:40
CG業界まるわかり講座
気になるCG業界についてとことん聞いてみよう!
-
14:15
CG・映像体験
映画・TV・CM・ゲームなど幅広いフィールドで活躍するCG・映像クリエーターのお仕事を体験しよう!
-
15:15
何でも相談会(個別)
わからないことや不安に思ったことはなんでも相談してくださいね!先生が優しくお答えします。
-
16:30
終了予定
この体験を学べる専攻はこちら

スーパークリエーターワールド
スーパーCGクリエーター専攻
- 4年生
- 高度専門士
ゲーム・映画・アニメ・エンターテインメントをリードする、世界で活躍できるCGの技術・創造力を身につける。

よくあるご質問
- Q参加当日の持ち物や服装は?
- A特に持ち物はありません。服装は私服で大丈夫です!
- Q保護者・友達と一緒に参加できますか?
- Aもちろんできます!保護者様もお子様の体験授業をご見学いただけたり、保護者会で学費や就職、通学方法や学生寮のご相談もしていただけます!是非ご一緒にご参加ください♪
- Q交通費サポートって何ですか?
-
Aオープンキャンパス等の参加にかかる交通費の一部をサポートします。
→詳しくは交通費サポートへ
→詳しくはマイカー交通費サポートへ
閲覧中のイベント
【激】CG&映像フェスタ
開催期間が終了しています。