
株式会社Yostar トークイベント
※進学をご検討中の方対象の限定イベントです。
保護者様も一緒にご参加いただけます。
開催日程

PCハードウェアメーカーで7年間社内デザイナーとしてのキャリアを積んだ後、オンラインゲーム運営会社であるWargaming Japanへ入社。同社ではコンテンツ企画を中心に、コミュニティイベントの運営や配信番組の制作などを担当した。その後PUBG Corporationの日本オフィス立ち上げメンバーとして参画し、PUBG MOBILEのリリースやタイトル運営、東京ゲームショウの出展など、日本市場の開拓に尽力した。
2018年末には株式会社Yostarへマーケティング部長として入社。「アズールレーン」「雀魂」「ブルーアーカイブ」などの自社タイトルにおいて、ユーザー向けマーケティング施策の企画・実施を主導。現在は社長室室長として、Yostar全体のブランディング戦略の策定と推進に取り組んでいる。

新卒でグラフィックデザイナーとして広告代理店に入社し、デザイン業務をはじめ、イラスト制作や画像編集なども担当。入社2年目には未経験だった映像分野に挑戦し、社内で初めての映像制作部門の立ち上げを経験する。2021年、株式会社Yostarへ映像デザイナーとして転職し、Web広告や公共広告、CM制作に携わるほか、イベントでの写真撮影や実写映像の撮影など、多様な映像業務を担当。その後、映像チームのマネージャー就任を経て、現在はプレイングマネージャーとして、チーム運営と自らの映像制作を両立しながら業務に取り組んでいる。特にゲーム「アークナイツ」に関連した映像制作を多く手がけており、企画から撮影、編集まで一貫して関わり、クライアントの要望に応える作品づくりを心がけている。

Web制作会社で2年間Webデザイナーとして従事した後、スキルを活かすためオンラインゲーム運営会社であるX-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN株式会社に転職。特設サイト制作や自社コンテンツのクリエイティブ業務を担当した。
2020年、株式会社Yostarにグラフィックデザイナーとして入社。Web広告や交通広告などの運営タイトル関連の印刷物・グッズ用画像制作を担当。現在は主に「雀魂」を中心に、広告やグッズなどのクリエイティブ制作を担当している。

株式会社Yostarは、海外の面白いゲームを日本の皆さまに届ける、スマートフォン向けゲームのパブリッシャーです。モバイルデバイスアプリケーションコンテンツの運営・宣伝およびそれに属する業務全般を行っています。ゲームを通じて、ユーザーに「面白い」や「ワクワク」「ドキドキ」といった 楽しさを提供するのが我々のミッションです。
公式HP:https://www.yostar.co.jp
公式X:@Yostar_Japan
- 代表作品
- アズールレーン
公式HP:https://www.azurlane.jp
公式X:@azurlane_staff
作品紹介

©2017 Manjuu & YongShi ©2017 Yostar

©2019 Soul Games, Inc.©2019 Yostar, Inc.

©HYPERGRYPH©Yostar

©NEXON Games Co., Ltd. & Yostar, Inc. All Rights Reserved.
当日の流れ
あなたのご来校をスタッフ一同お待ちしております!
※受付スタートの12:15以降にご来校ください。
※2回目以降のご来校の方は13:30にお越しください。
※ご昼食は事前にお済ませの上ご参加ください。
充実の施設と最新設備の整った学習環境をご案内します!
福岡テックはどんな学校?学生生活は?
あなたの夢を実現するための学校紹介。
個別で相談ができます!わからないことや不安なことなどお気軽にお尋ねください。ご希望の方には学園専属の学生寮もご案内いたします。
よくあるご質問
- 参加当日の持ち物や服装は?
特に持ち物はありません。服装は私服で大丈夫です!
- 保護者・友達と一緒に参加できますか?
もちろんできます!保護者様もお子様の体験授業をご見学いただけたり、保護者会で学費や就職、通学方法や学生寮のご相談もしていただけます!是非ご一緒にご参加ください♪
- 交通費サポートって何ですか?
オープンキャンパス等の参加にかかる交通費の一部をサポートします。
詳しくは交通費サポートへ