- ゲームワールド

ゲームプログラマー体験
初めてでも安心!ゲームエンジンや、C言語で簡単なゲームを作ってみよう!
保護者様も一緒にご参加いただけます。
ゲームプログラマーってどんな仕事?

プログラミングでゲームの動きを創りだす
ゲームプランナー等が構成した仕様書や設計書に沿って、キャラクターの動きや効果音、ゲームシステムの構築など、ゲームのシーンが意図した通りに動くようにC言語などの開発言語を用いて、「ゲームを動作させる」という、ゲーム構築の基盤となる重要な役割を担っているのが、ゲームプログラマーです。ユーザーにストレスを感じさせない快適な操作性や誰もが楽しめるゲーム性が求められます。ゲームプログラマーがいて、初めて企画や構想が商品として形になります。大変な仕事ではありますが、自分の手掛けたゲームがヒットし、沢山の人に楽しさを伝えられた時に大きな喜びを感じられる仕事です。
ゲーム制作の楽しさを知って
自分の可能性を広げよう!
POINT01現役プログラマーが直接指導!

大手ゲーム会社で数々の作品を手がけてきたプログラマーから直接学べる貴重な体験!ゲームプログラマーの仕事内容やゲーム業界の魅力など、この機会に何でも聞いて憧れのゲーム業界への扉を開こう!
POINT02ゲーム制作の楽しさを知ろう!

プログラミングが初めてでも優しい指導で楽しく学べます。自分でプログラミングしたゲームが動き、作品としてカタチになる感動を味わおう!プログラミングを通してゲームづくりの魅力を感じてください。
POINT03学校の雰囲気や最新設備も要チェック!

体験を通して専門学校で学んでいくイメージやキャンパスライフなどイメージもしやすくなります。パンフレットだけではわからない学校の雰囲気や周辺環境もチェックしてみてください。
POINT04個別相談会も同時開催

お仕事体験の後に、個別相談ができます。入試の種類や学費についてなど一人ひとりの不安や疑問にお答えします!個別なので何なりとご相談ください。
参加者の声
- 初心者だったので参加するまで不安したが、講師の先生や在校生の先輩がサポートをしてくださり最後まで楽しく体験授業を受けることができました!
- プログラムは難しいと思っていましたが、C言語、C++を使って実際にゲームが動きだすところまで体験でき自分にもできる実感が湧きました!
- 講師の先生がゲーム業界の仕事内容や給料のこと、今後の動向など普段聞くことができないことも詳しく教えてくださりさらに興味を持ちました!
-
12:00
受付
あなたのご来校をスタッフ一同お待ちしております!
※受付スタートの12時以降にご来校ください。
※ご昼食は事前にお済ませの上ご参加ください。 -
校舎見学・寮見学
充実の施設と最新設備の整った学習環境をご案内します!
また、ご希望の方には学園専属の学生寮もご案内いたします。 -
学校説明会
TECH.C.福岡はどんな学校?学生生活は?
あなたの夢を実現するための学校紹介。 -
お仕事体験
各専攻ごとに将来目指せる職業や、授業内容についての説明と、実際の授業を体験します。先輩の作品も見れるよ!
-
なんでも相談会
個別で相談ができます!わからないことや不安なことなどお気軽にお尋ねください。
-
16:30
終了予定
よくあるご質問
- Q参加当日の持ち物や服装は?
- A特に持ち物はありません。服装は私服で大丈夫です!
- Q保護者・友達と一緒に参加できますか?
- Aもちろんできます!保護者様もお子様の体験授業をご見学いただけたり、保護者会で学費や就職、通学方法や学生寮のご相談もしていただけます!是非ご一緒にご参加ください♪
- Q交通費サポートって何ですか?
-
Aオープンキャンパス等の参加にかかる交通費の一部をサポートします。
→詳しくは交通費サポートへ
→詳しくはマイカー交通費サポートへ
この体験を学べる専攻はこちら

ゲームワールド
スーパーゲームクリエーター専攻
- 4年制
- 高度専門士
プログラム・企画・クラウドなどゲーム制作の中枢を4年間で徹底的に学び、ゲームクリエーターのスペシャリストを目指します。
