仕事図鑑

eスポーツ業界の仕事

e-sportsマネージャー

選手を育てチームの団結力で大会に勝ち進むことができた時に、大きな達成感を感じられます。

e-sportsマネジメント専攻

e-sportsマネージャーとは?

大会で選手の力を発揮させる職業

近年選手同士のゲーム対戦を1つのスポーツとしてとらえ、競技としてゲーム対戦を行うe-sportsが勢いを増しています。e-sportsは、個人対戦の場合もあれば、チーム対戦の場合もあります。いずれの場合も選手が対戦に集中するためには、マネージャーからのサポートが必要です。選手が競技であるゲームに集中するために、あらゆるサポートを行うのがe-sportsマネージャーです。大会へのエントリー、諸手続きの代行、選手のメンタルマネジメント、チーム戦になった場合の人選、選手のプロモーションなど、e-sportsマネージャーの仕事は多岐にわたります。e-sportsの選手が好成績を維持するのはもちろん、e-sports業界全体を盛り上げていくのに貢献することができる仕事です。

e-sportsマネージャーってどんな仕事?

選手がゲームに集中できる環境をつくりあげる仕事

e-sportsイベントが国外だけでなく、国内でも数多く開催されるようになってきました。e-sportsマネージャーは、e-sportsイベントに出場する選手の管理業務全般を行います。スポーツ選手やスポーツチームでマネージャーが各選手やチーム全体の管理を行うように、e-sportsでも同様に各選手やチームのmark>マネジメントを行うのです。野球やサッカーなどの一般的なスポーツのマネージャーと比べると、以下のように業務の幅が広いのが特徴です。

e-sportsイベントへのエントリー

選手がより多くのイベントで活躍できるようにするために、e-sportsマネージャーはイベントの開催日や詳細について日々情報収集を行います。選手が出場できそうなイベントがあれば、選手の代わりにエントリーの手続きを行ったり、必要書類をそろえたりします。選手が活躍できる場を広げられるようイベント情報には日々アンテナを張っていなければなりません。

選手のスケジュール調整および管理

e-sportsイベントで好成績を残す選手になると、複数のイベントに出場したり、コメンテーターなどの仕事も受けることがあります。忙しい選手がダブルブッキングにならないように、無理がないけれど選手の収入を維持できるように、スケジュールの調整や管理を行います。移動や宿泊の必要がある場合には、チケットの手配や宿泊予約を行うこともあります。

選手のメンタルマネジメント

e-sportsは心理戦を含む場合もあり、選手の精神面が結果に影響を及ぼすものです。e-sportsマネージャーは、選手のメンタル面も管理し、選手が最高の精神状態で競技に臨めるようにします。普段からのコミュニケーションはもちろん、イベント前のメンタルチェックなどもe-sportsマネージャーの仕事です。

チーム戦の人選

e-sportsは、個人戦だけではなく、チーム戦で行われることも少なくありません。チーム戦のイベントに選手が参加することになった場合には、マネジメントしている選手がより活躍できるよう、チームメンバーの人選も重要になります。e-sportsマネージャーは、自分がマネジメントしている以外の選手の研究を行い、どの選手と組めばよりよい結果が出せるかを検討し、人選を行います。

担当選手のプロモーション

マネジメントを担当する選手の成績および知名度が上がることで、e-sportsマネージャーとしての実績を作ることができます。また、選手が思う存分活躍できるようにサポートするというe-sportsマネージャーとして、選手のキャリアアップをサポートすることも1つの業務です。そのため、選手のサイン会を開いたり、SNSで活動報告やイベント情報を共有するといったプロモーションも行います。

どうすればe-sportsマネージャーになれる?

e-sportsマネージャーへの道のり

e-sportsマネージャーは、表に出ることなく、選手の活躍を最大限に引き出す陰の立役者です。選手がより多くのe-sportsイベントで活躍するためには、マネージャーが幅広いジャンルのゲームに精通している必要があります。どのイベントで選手が最も力を発揮するのかを見極める力を身に着けるためにも、まずはゲームの知識、さらに選手を管理するスキルが必要です。未経験でいきなりe-sportsマネージャーになるのは難しいもの。まずはe-sportsを学ぶことができる専門学校でe-sportsの勉強をすることが近道でしょう。専門学校では、e-sportsだけではなく、イベントの運営方法やシステム選手の管理方法などを学ぶことができます。e-sportsマネージャーとして実績を重ねることで、マネジメントを希望する選手が増えてきます。そこまでキャリアアップできれば、自分自身でe-sportsのチームを立ち上げることもできるでしょう。

求められる知識・資質

ゲーム全般への知識

マネジメントする選手ができるだけ多くのe-sportsイベントで活躍できるよう、幅広いジャンルのゲームに関する知識があるとよいでしょう。さらにジャンルごとに、知らないゲームはないというくらいの知識があると、担当する選手の新たなジャンル開拓にも役立ちます。知識量はもちろん、自分自身でプレイした経験があると、選手にもアドバイスしやすくなるでしょう。

問題解決能力

参加するイベントにエントリーしたけれど、運営側と意見が合わない場合や、チーム戦のメンバー間で対立関係が発生するなど、イベント参加までには複数の問題を抱えることがあります。このような時に問題解決能力の高い人は、スピーディに対応できるでしょう。特にチーム戦に挑む前や競技中の選手の意見が食い違うことはよくあります。競技および選手にとってよりよい環境を整えるためにも、高い問題解決能力のある人は歓迎されるでしょう。

カウンセリングスキル

e-sportsマネージャーは、選手のメンタルマネジメントも業務に含まれるため、カウンセリングスキルの資質があるとよいでしょう。具体的には、相手の話を傾聴し、共感するスキルです。メンタルマネジメントでは、競技前の選手のモチベーションを最高潮に持っていくことも含まれます。そのため、傾聴・共感だけではなく、日々のモチベーション維持のために適切なコミュニケーションをとっていくスキルも必要です。

e-sportsマネージャーに必要な資格や試験情報

e-sportsマネージャーになるために、必要な資格や試験は特にありません。特別な資格や試験に合格する必要はありませんが、ゲーム業界、とりわけe-sportsに関する専門的な知識は必要です。また、マネージャーとして効率的に仕事をこなすためにも、WordやExcelなどのPCスキルがあることを証明できる資格があるとよいでしょう。「マネジメント」に徹底するためには、e-sportsを専門的に学ぶことができる専門学校で、競技の詳細、イベントの運営システムなどを学ぶことが必要です。イベントの運営のためには、日ごろから人脈を広げておくのもよいでしょう。思わぬところから声がかかり、イベントの企画へと発展することもあります。多様な業種の人とのつながりを作っておき、自分自身も古典的なゲームから最先端技術を駆使したゲームまで、幅広い知識を身につけておくようにしましょう。