仕事図鑑

マンガ・イラスト・小説業界の仕事

コミックイラストレーター(絵師)

作品イメージをイラストで表現し、多くの作品に関われることが喜びです。

コミックイラスト&マンガ専攻卒

コミックイラスト&マンガ
体験
開催中

絵やイラストが好きな方におすすめ!
大型液晶タブレットを使ってイラストテクニックを体験しよう♪
プロのノウハウやテクニックを知ることができる!

コミックイラストレーター(絵師)とは

イラストで世界観を表現する職業

主にライトノベルの表紙や挿絵、ゲームのビジュアルキャラクターなど、マンガ技法を用いて、1枚のイラストでインパクトある世界観を表現していくのがコミックイラストレーター(絵師)です。ライトノベルの表紙やゲームの広告用イラストでは物語やゲームを連想させるような一瞬で分かりやすさを伝えられるイラストを求められるため、腕とセンスが問われます。特にライトノベル小説の表紙など、読者の目を引くイラストが描けるかどうかで小説の売上げをも左右する責任重大な役割を担っています。最近ではネット上で作品を発信し、それをきっかけに仕事を得る人やファンを増やしているコミックイラストレーター(絵師)も多くいます。

コミックイラストレーター(絵師)ってどんな仕事?

イラストで媒体のイメージを創り出す仕事

クライアントから依頼を受け要望やイメージに応じたイラストを描くのがコミックイラストレーター(絵師)の仕事です。主にライトノベルやソーシャルゲーム、広告用のイラストなどを手掛けます。特に重視されるのがキャラクターの造形であり、アニメや漫画のジャンルでよく見られるデフォルメされたカワイイ・カッコいいキャラクターを生み出すことに力を注ぎます。 実績のあるコミックイラストレーター(絵師)になるとアニメやゲームなどのキャラクターデザインを担当したりその宣伝素材用の版権イラストを任されるようになり活動が広がっていきます。商品の売上や、SNS上の盛り上がりなどでダイレクトに評価が伝わる仕事でもあり、そこにやりがいを感じる人もいます。

打合せ

ソーシャルゲームなどでは作品ごとに設定・世界観などが大きく変わる為、キャラクター指示書などキャラクターの詳細な設定資料が用意される場合もあります。認識のずれがないよう打合せでしっかりと意思疎通を図ります。

ラフデザイン制作

コンセプトやストーリーを元にラフ案を制作していきます。クライアントの要望とズレがあった場合はリテイクを繰り返しOKがでるまで再考します。

線画制作

ラフが完成したら線画を作成します。下書きを描き清書します。 ソーシャルゲームでは差分や動くイラストを実装している作品もあります。そうした場合線画をパーツごとにレイヤー分けをする必要があります。

着色

線画を着色します。イラストの印象を決定づける大事な工程であるため光源や配色などの指定が入ることもあります。 着色が終わるとクライアントの最終チェックが入り、そこでOKがでれば納品となります。

どうすればコミックイラストレーター(絵師)になれる?

コミックイラストレーター(絵師)への道のり

コミックイラストレーター(絵師)になるための決まった道のりというのはありませんが、ただ絵が上手いだけでプロのコミックイラストレーター(絵師)を目指すのは困難なため、まずはアナログのイラスト技法からデジタルソフトを使用したCGイラストまで幅広く学べるイラスト系専門学校で専門スキルを身につけ、表現力や画力を高めることをおすすめします。専門学校ではプロのイラストレーターから直接学べる授業があったり、業界との連携力が強く、デビューへのチャンスやサポート制度も充実しています。在学中から公募に積極的に作品を出展したり、多くのポートフォリオを作成し面接時の武器をたくさん作っておきましょう。デザイン事務所やゲーム会社に就職しキャリアをスタートさせ、そこで実績が認められれば、フリーランスのコミックイラストレーター(絵師)目指すことも可能です。コミックイラストレーター(絵師)として活躍することで、キャラクター原案やキャラクターデザイナーへの道も開けます。

求められる知識・資質を磨く

デッサン力

依頼では構図や状況が指定されている場合もあるため苦手な構図は極力減らした方が良いです。デッサン力を磨くことでどんな構図にも対応できるようにしましょう。

想像力

作品によってさまざまなキャラクターや能力が登場します。そうした世界観を自分の中でかみ砕いてイラストに表現するためには想像力が大切です。

プロモーション力

画力を磨けば良いというものではなく、センスやテクニックがあっても埋もれてしまう業界です。自分自身をアピールして売り込めるプロモーション力が大切です。

コミュニケーション能力

クライアントの要望に沿ったイラストを仕上げることになるのでしっかりとしたコミュニケーションをとることが大切です。細部まで行き届いた完成度の高いイラストを納品すれば次の仕事にも繋がります。

コミックイラストレーター(絵師)に必要な資格・試験情報

コミックイラストレーター(絵師)になるために必要な資格や試験はありませんが、コミックイラストレーター(絵師)として表現の幅を広げるために資格取得は有効といえます。色彩検定の資格取得を目指すことで色のもつ効果や色彩バランスなど色への理解を深めることができるので制作において役立つでしょう。また、クライアントの要望によってアナログタッチやデジタルタッチなど様々なテイストのイラストを手掛けられるようPhotoshopやIllustrator、SAIやCLIP STUDIOなどデジタルツールを自在に操れる操作スキルを身につけておくと仕事の幅を広げることにつながります。実力主義の職業なので資格があるから大丈夫というわけにはいきませんが自身の技術レベルを証明する手段として資格取得は就職活動に有利といえます。資格だけでなくコミックイラストレーター(絵師)という仕事柄、社会のニーズやトレンドをイラストに取り入れられるよう世の中の動きにも敏感である必要があります。

イラスト業界
で就職・デビューを目指そう

TECH.C.福岡デザイン&テクノロジー専門学校では、
プロの講師が直接指導!
デジタル・アナログの基礎からしっかり学び
プロのイラストレーターを目指そう!